不協和音とは

(二者の間が調和しない事) と辞書にはありますが半年以上続く騒ぎでヒトの生活の基本は変わらない替えられないのにマスクだ!自粛だ!ですたんすダー!っと世相が変わってしまいましたがようやく→事の本質が理解されたのか→ストレスによる疲れが出たのか→ハテは暑さによる脳が鈍化したのか感染の対処対応に変化が見られるようになって相変わらずマスコミ報道は恐怖を煽る数字の羅列や感染予防で宅配便は三日間は手を付けずに放置してから開封など←訳のわからぬ対策でコロナ祭りをなんとか継続して盛り上げようとしていますがココにきて私のまわりでは少しずつではありますがヒトの動きや状況に変化が出初めて三日ほど前に行ったファーストフード?蕎麦の専門店では前の日まで確かにあった座席を一つずつ空ける『この席には座れません』の表示カードがアレっ無い!こんなに空席があるのにワザと右側の人←残念ながら男性)のすぐ隣へ着席!怪訝ケゲンな顔をされましたがいつものメニュー(柚ホーレンソウ)ホットな蕎麦を頂き→右側のセット物をまだ食中の若い方を尻目にさっさと退席マギワに記念撮影!容器返却口に持って行くと「またお越し下さい!」の声に→こちらから「モウ辞めたんですか!」「会社の指示ですから!」との切ない?返答←ヨケイな事を聞いてしまったと反省しながらご退店!昨日はいつもの内装仲間に助っ人を頼んで西池袋←自宅から一番近い都心部?)へのリフォーム工事の初日→ここにもすっかり常連になった立ち蕎麦屋さんがあり昼には私と同じ食志向の10歳以上若い方を案内していつもの(天ぷらセット)店内には形ばかりのですたんすアクリル板の仕切り←A3程度の大きさ)があり前に来たときには私以外店員お客が全マスク人間化でしたがスタッフ以外訪れる人達はほぼノーマスクでご来店酔ってはなかったハズの高齢者は大声でテイクアウトのご注文なのに「水をくれ!」「蕎麦湯ポットが空だ!」とかなり元気なご様子!笑)に若い女性のスタッフはオドオド無言で対応!確かに24時間営業だったのに手書きで22時閉店の文字←タブン営業時短対策←意味不明)で変化した様です→昨夜のTVでは熱中症対策で1時間おきに?CC以上の水を飲んで10分おきに休憩する様←実現性のない無策丸出し←呆れたマスコミ報道に笑う事もできない為体→人心は不協和音を感じながらも確実に元の社会に戻りつつある事を感じ始めた今日この頃なのです!
《消えたですたんす》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です